- 一粒書房 HOME
- 一粒書房・出版事例
- [ カテゴリ:小説・エッセイ ]
とおい道
2012年10月31日に日向 路子様が『とおい道』を自費出版されました。
サイズ | A5版 | ページ数 | 414 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ソフトカバー | 著者 | 日向 路子 |
発行年月日 | 2012年10月31日 初版発行 | ISBNコード | 978-4-86431-130-4 |
- [ カテゴリ:自分史・趣味 ]
我が道 遥かなる玄界灘を越えて
2012年10月12日に趙 顯禹様が自分史『我が道 遥かなる玄界灘を越えて』を自費出版されました。
サイズ | A5版 | ページ数 | 220 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ハードカバー | 著者 | 趙 顯禹 |
発行年月日 | 2012年10月12日 初版発行 | ISBNコード | 978-4-86431-106-9 |
- [ カテゴリ:自分史・趣味 ]
定年日記 08→12
2012年10月6日に松本 三郎様が自分史『定年日記 08→12』を自費出版されました。
サイズ | A4版 | ページ数 | 650 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ソフトカバー | 著者 | 松本 三郎 |
発行年月日 | 2012年10月06日 初版発行 | ISBNコード | 978-4-86431-114-4 |
- [ カテゴリ:教科書・専門書・研究書 ]
モデルの教科書
2012年9月25日に一般社団法人 日本モデル技能検定協会が『モデルの教科書』を自費出版されました。
サイズ | B5版 | ページ数 | 225 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ソフトカバー | 著者 | 稲垣 賢伍 |
発行年月日 | 2012年09月25日 初版発行 | ISBNコード | 978-4-86431-109-0 |
- [ カテゴリ:詩集・俳句集・川柳集 ]
二人の句集
2012年8月28日に名古屋市緑区の越澤 英子・博様が『二人の句集』を自費出版されました。
サイズ | 187×128 | ページ数 | 155 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ソフトカバー | 著者 | 越澤 英子・博 |
発行年月日 | 2012年08月28日 初版発行 | ISBNコード | 978-4-86431-103-8 |
- [ カテゴリ:写真集・画集・絵本 ]
ぶらぶらぶらんこ
2012年8月23日に作:うさみすみれ様・絵:きむらせつじ様が絵本『ぶらぶらぶらんこ』を自費出版されました。
サイズ | 215×213 | ページ数 | 16 |
---|---|---|---|
製本タイプ | - | 著者 | 作:うさみすみれ 絵:きむらせつじ |
発行年月日 | 2012年08月23日 初版発行 | ISBNコード | 978-4-86431-099-4 |
- [ カテゴリ:詩集・俳句集・川柳集 ]
洋々会 三十年記念合同句集
2012年8月11日に名古屋市緑区の越澤 博様が句集『洋々会 三十年記念合同句集』を自費出版されました。
サイズ | 187×128 | ページ数 | 140 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ソフトカバー | 著者 | 越澤 博 |
発行年月日 | 2012年08月11日 初版発行 | ISBNコード | 978-4-86431-100-7 |
- [ カテゴリ:教科書・専門書・研究書 ]
協同と教育 第8号
2012年7月31日に日本協同教育学会様が『協同と教育 第8号』を自費出版されました。
サイズ | B5版 | ページ数 | 57 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ソフトカバー | 著者 | 日本協同教育学会 |
発行年月日 | 2012年07月31日 初版発行 | ISBNコード | 978-4-86431-102-1 |
- [ カテゴリ:教科書・専門書・研究書 ]
保育士・幼稚園教諭を目指す学生の就職対策心得
サイズ | A5版 | ページ数 | 59頁 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ソフトカバー | 著者 | 山田 哲史 |
発行年月日 | 2012年11月27日 | ISBNコード | 978-4-86431-126-7 |
- [ カテゴリ:詩集・俳句集・川柳集 ]
短歌集 つゆくさの青
サイズ | A5版 | ページ数 | 53頁 |
---|---|---|---|
製本タイプ | ソフトカバー | 著者 | 大見 真由美 |
発行年月日 | 2012年11月10日 | ISBNコード | 978-4-86431-131-1 |